サグラダファミリア1階Bユニット外出支援!19日(水)に好雄さんミニドライブ。23日(日)安里さん、姪さんと琉舞鑑賞(職員送迎)。その日みつさんミニドライブを実施してます。(安次富尚子ユニットリーダー発信)。


サグラダファミリア1階Bユニット外出支援! 上原政弘さん 本人様の希望で薫副主任と共に昼食は外食(くるくる寿司)されてます。大好きなお寿司をたらふく召し上がり満足されたようで「また行きたいなー」と話されてました。(安次富尚子ユニットリーダー発信)。


学童クラブしののめ永嶺亮聖さん5歳の誕生日を迎えました。明るいのびのびしたいい子です。成長が楽しみです(^^♪


この花の名前知りませんか?開かないでつぼみのままです🎶きれいな赤です。。
デイサービスセンターから出火想定の避難訓練!!
デイ利用者、nursery school園児無事避難しています。
グループホーム1号館11月から開始される「共用型通所介護事業」利用者受け入れによる休憩場所が完了しました。写真を添付します。地域の方々が安心して暮らせる癒しの場所になりますよう一生懸命支援したいと思います。(石川貴美子管理者発信)。


平成28年度第2期 第5回ユニットリーダー実地研修生受入!!
頑張ってください。ユニットケアの要はユニットリーダーです。

くまさんひとりぼっち可哀想〜と保育園の子供に言われて…こぐまを探していました。
本日、こぐまがやってきました〜


カラコルム1階Bユニット
東雲農園で上運天米子さん、Bユニットの金城せつこさんが参加しました。米子さんは手慣れた手つきで芋のつるを丁寧に取り除いていました。
夕方からは親戚の法事で外出されています。(渡口吉江ユニットリーダー発信。
大石琉生さんお誕生日祝い(^^♪
言葉数も多くなってすっかりお年ちゃんになっています。