

しののめnursery schoolの様子!
しののめnursery schoolの様子!
見て〜見て〜連発(^^♪どの子も一生懸命の遊び〜♬
しののめnursery school5月避難訓練〜〜
今回は非常階段からの避難訓練をしました。2歳児が階段を下りるにはなかなか大変でした。日頃の体験が大切だと感じている今日この頃です。
nursery school朝の自由遊びのひと時〜〜🎶
しののめnursery school梅雨も楽しく(^^♪
神谷正恵先生手作り和紙の原画(あじさい&雨を楽しむカエルさん)🎶
子ども達が植えたあさがおも雨の中生き生きとしています♬


梅雨に入りましたがデイサービスの皆さん穏やかに過ごされています。

グループホーム2号館 おやつの時間に入居所と共におやつ作りを行いました。最近入所したばかりの知念ヨシさんも職員と一緒におやつ作りをして嬉しそうでした。日により落ち着かない日もありますが、職員と共におやつ作りを楽しそうに行っていました。ご本人に役割を与え一緒に行う事で生き生きした表情でした。(大城満矢管理者発信)。
アンコールワット2階Aユニット美海水族館外出支援(大山雄三ユニットリーダー発信)。
アンコールワット2階A幸地キクさん、垣花貞子さん、上原フミさん、フミさんの娘さん
職員2名でちゅら海水族館に行ってきました。名護で昼食をとり、美うみ水族館に到着すると入
館者が多く大変なにぎわいでした。(大山雄三ユニットリーダー発信)。


しののめnursery school運動場でボール蹴り(^^♪