
●2013.2.24


●2013.2.24


●2013.2.24

【カラコルム2階Bユニット 大嶺マサ子さん】
御家族様ご希望で、本日の成年祝いの後、73歳のお祝いという事で記念撮影のみを行っています。緊張のため少し表情がかたかったです。撮影後の声かけではいつものように笑み見られました。(大嶺博ユニットリーダー発信)。
●2013.2.24


≪85歳の生年祝開催≫
伊集ツル子様、伊豆味榮子様の長寿を祝いため総勢100人ほどのご家族様から、ご本人様の紹介をはじめ、挨拶・余興がありました。
これからも長生きできる支援に努めます!
●2013.2.24


≪85歳の生年祝開催≫
森田孫好様、宮城敏子様の長寿を祝いため総勢100人ほどのご家族様から、ご本人様の紹介をはじめ、挨拶・余興がありました。
これからも長生きできる支援に努めます!
●2013.2.23
●2013.2.23


東雲の丘 アクロポリス側セミパブリックスペースを活用して「地域交流の場」として開放してます。水彩画教室、習字教室・陶芸教室の作品がずらり♪♪ご家族にも連絡して鑑賞してもらっています。
●2013.2.23

●2013.2.21


本日、外出支援しました。波の上神宮へ初詣でに出掛ける。手を合わす仕草は無いものの「あー、あー」と大きな声を発っし、お参りしていることが分かっている様子が伺えました。『付き添い職員:金城薫』(大嶺博ユニットリーダー発信)。
●2013.2.20
西銘登喜子さん、外出支援行う。本人の希望でマリアントアネット物語展を県立博物館へ見学に行かれています。本人も前から興味のある事で、行ってとても良かったとおっしゃっていました。香りのある紅茶を購入されて帰ってきています。夜勤専属の上原浩さんがボランティアで対応してくれました。(カラコルム1階Bユニット 大城満矢ユニットリーダー発信)。
