

学童クラブしののめ 玲音さん絵の具の色を混ぜて何色に変化するか研究しています(^^♪
しののめnursery school 0歳児がつかまり立ち〜よちよち歩き(^^♪
4ケ月の成長ぶりに思わず感動!
ゆいなちゃん、りらんちゃん〜


しののめ 学童クラブ「小麦粉食紅粘土づくり」(^^♪
しののめ 学童クラブ「小麦粉食紅粘土づくり」(^^♪
玲音さん楽しい時間を過ごしています。
粉まみれになって〜次回は実際にクッキーを作りま〜す♫

カラコルム2階Bユニット 知念朝文さん・・・【14:50〜16:00】昼食時に『外に行きたい・・』との要望があり。 食後に園外散歩に出かける。 入所して初めて車椅子に起床されています。 苦痛様なし。 中庭散策中も『暑い・・ と仰りながらも 周りをキョロキョロ見渡しながら夢中な様子が伺えました』 散策途中には娘夫婦とバッタリ会い、車椅子姿に大変喜ばれていました。 その後は家族3名で中庭,水槽前,売店等を経由しながら散歩されています。 ユニットに戻られてからも居室で談笑しながら過ごされています。 面会後は疲れを見せ、ベッドで休まれています。(大嶺博ユニットリーダー発信)。
しののめnursery school不審者侵入防御訓練実施!!
子供たち大泣き〜訓練は大事です!
余暇活動一コマ(^^♪ パルミラにて。
当真順子さんいつもありがとうございます。
余暇活動一コマ(^^♪ アクロポリスコミュニケーションホールで。
入里叶男先生いつもありがとうございます。お年寄りが幸せそうな顔しています。
学童クラブしののめ開校(^^♪
職員の子供 津波古玲音さん預かり〜元気な一年生です。
小規模・ハナミズキ納涼まつり〜
東雲創作エイサーメンバー素晴らしい〜🎶