●2016.8.24
琉球大学 金城諒万さん
介護体験受け入れに伴い、入居者個々のプランに基づいて、くもん学習療法、コミュニケーション、外出支援を体験してもらいました。
外出支援では、近隣のかりゆし市場(道の駅)へ行き地域交流を図りました。お店の方や買い物客と挨拶を交わしながら、野菜や果物、花などを見て回りました。帰り道、イオンスーパーに立ち寄り休憩タイムをとりました。厳しい暑さの中で涼を求めた外出支援となりました。帰園後、居室で一休みされる表情も涼しげでした。
研修生から、「車椅子の介助を初めて体験しました。小さな段差でも乗っている方は不安だと感じました。介助する方がしっかり安全に配慮しなければならないと強く思いました。また、外出支援では入居者の嬉しそうな表情がとても良かったです。」と感想をいただきました。(グループホーム1号館 管理者石川貴美子)
●2016.8.18
しののめnursery school職員嶺井先生が自宅からセマルハコガメ(?)を園児たちにプレゼントしてくれました。ありがとうございました。
ちなみに名前は(^^♪
子供たち・先生が相談して❝カメサリー❞と命名しました。
カメサリーとかけてナーサリースと説く!
その心はカメは長生き・特養入居者も長生き!!
0歳から100歳の融合にぴったり(^^♪
ちなみに名前は(^^♪
子供たち・先生が相談して❝カメサリー❞と命名しました。
カメサリーとかけてナーサリースと説く!
その心はカメは長生き・特養入居者も長生き!!
0歳から100歳の融合にぴったり(^^♪
●2016.8.17
●2016.8.17
シンガポール、アメリカ、中国等多国籍の子供たちとの交流スムーズです。子供は純粋です〜リトミックの後、施設内ミニ水族館見学、施設近隣のエミュー見物(^^♪
●2016.8.17
介護体験 チャレンジデー(^^♪
西原小学校6年生の井出奈々未さんと嘉手納愛望さんが来園しています。
体験はしののめnursery schoolで実施しています。将来は保育士か介護福祉士になってほしいですね〜
西原小学校6年生の井出奈々未さんと嘉手納愛望さんが来園しています。
体験はしののめnursery schoolで実施しています。将来は保育士か介護福祉士になってほしいですね〜
●2016.8.16
●2016.8.16
●2016.8.16
亮弥さん2歳になりました。ジャンプができます。泣き虫もなくなりお友達と仲良く遊べます。食用も大せいで健康優良児間違いない🎶
皆さん健やかに成長しますように♬♬
●2016.8.15
●2016.8.15