●2014.4.13
アンコールワット2階Aユモット 喜瀬テルさん・・・きらきらビーチに浜下りに行ってきま
した。車内では、開眼されていましたが浜に到
着するとまぶしすぎるのか目は閉じていました。
潮風を感じている様子でした。(大山雄三ユニ
ットリーダー発信)。
した。車内では、開眼されていましたが浜に到
着するとまぶしすぎるのか目は閉じていました。
潮風を感じている様子でした。(大山雄三ユニ
ットリーダー発信)。
●2014.4.12
●2014.4.12
カラコルム1階Bユニット 外出支援の一環で、昨日と今日の2日間を午後から西原きらきらビーチへ“浜下り”へ出かけました。昨日は、新垣ツル子さん、本日は饒平名春子さんが出かけています。(大城満矢ユニットリーダー発信)。
●2014.4.11
●2014.4.10
合格おめでとうございます。〜selamat telah lulus(セラマト テラ ルルス)〜※
夢に向かってがんばれ。 〜semangat untuk meraih mimpi(セマガト ウントク メライ ミンビ)〜※
※はインドネシア語です。
東雲の丘で就労、勉強中のEPA候補者、介護福祉士国家試験に見事合格しました。
合格者
・ヌール ラエラ マヤサリさん
・チャイルディンさん
・シスカ ノフィタ サリさん
社会福祉法人憲章会 東雲の丘は2010年、日本とインドネシア、フィリピンとの間で締結された日尼経済連携協定(日尼EPA)、日比経済連携協定(日比EPA)に基づくインドネシア人、フィリピン人介護福祉士候補者の受入を開始しました。2010年8月に4名のインドネシア人介護福祉士候補者を迎え入れ、今年の介護福祉士国家試験にその4名の方が挑戦され3名の方が見事合格致しました。
合格までのヒストリー
2010年6月上旬インドネシアにて2ヵ月間の日本 語研修
2010年8月7日 来日、4ケ月間横浜にて日本語 研修
2010年12月12月4日 東雲の丘入社
2010年〜2013年12月 東雲の丘にて就労と勉強
2014年1月26日 介護福祉士国家試験
2014年3月27日 介護福祉士国家試験合格発表
(4名のうち3名が合格、今回不合格だった候補性も後一年就労と学習を続け、来年の介護福祉士国家試験を再度受験する事を決めました).
〜EPA候補者との出会い・世界と繋がる東雲の丘〜
彼らは全員がインドネシアで看護師の資格を持っています。日本の介護を勉強したいと、母国を離れ決意堅く沖縄にやってきました。日本に滞在する3年間〜4年間で就労と勉強を両立させ、国家資格である介護福祉士の資格を取得することを最終目的にガンバッテきました。
最初はホームシックから、環境の変化、文化の違いなどに戸惑い、悩み涙流す日々もあったようです。しかしその都度‘夢実現’の為に仲間、同僚、上司達と話し合い、乗り越えてきました。
研修・施設の行事にも参加し、又沖縄での生活、文化、日本語、うちな〜方言と・・・色々なことに挑戦し、勉強しました。並行して仕事も頑張ってくれました。介護福祉士資格を持つ先輩達(同僚・上司)から沢山のことを学びました。
彼らが東雲の丘で経験し、学んだことは彼らにとって宝となる事でしょう。同時に東雲の丘の職員にとっても、彼らと過ごした日々と文化の交流が素晴らしい宝となります。
異国の地で夢への実現を成しえようとしている彼らを誇りに思います。
(仲村寿代副施設長発信)
夢に向かってがんばれ。 〜semangat untuk meraih mimpi(セマガト ウントク メライ ミンビ)〜※
※はインドネシア語です。
東雲の丘で就労、勉強中のEPA候補者、介護福祉士国家試験に見事合格しました。
合格者
・ヌール ラエラ マヤサリさん
・チャイルディンさん
・シスカ ノフィタ サリさん
社会福祉法人憲章会 東雲の丘は2010年、日本とインドネシア、フィリピンとの間で締結された日尼経済連携協定(日尼EPA)、日比経済連携協定(日比EPA)に基づくインドネシア人、フィリピン人介護福祉士候補者の受入を開始しました。2010年8月に4名のインドネシア人介護福祉士候補者を迎え入れ、今年の介護福祉士国家試験にその4名の方が挑戦され3名の方が見事合格致しました。
合格までのヒストリー
2010年6月上旬インドネシアにて2ヵ月間の日本 語研修
2010年8月7日 来日、4ケ月間横浜にて日本語 研修
2010年12月12月4日 東雲の丘入社
2010年〜2013年12月 東雲の丘にて就労と勉強
2014年1月26日 介護福祉士国家試験
2014年3月27日 介護福祉士国家試験合格発表
(4名のうち3名が合格、今回不合格だった候補性も後一年就労と学習を続け、来年の介護福祉士国家試験を再度受験する事を決めました).
〜EPA候補者との出会い・世界と繋がる東雲の丘〜
彼らは全員がインドネシアで看護師の資格を持っています。日本の介護を勉強したいと、母国を離れ決意堅く沖縄にやってきました。日本に滞在する3年間〜4年間で就労と勉強を両立させ、国家資格である介護福祉士の資格を取得することを最終目的にガンバッテきました。
最初はホームシックから、環境の変化、文化の違いなどに戸惑い、悩み涙流す日々もあったようです。しかしその都度‘夢実現’の為に仲間、同僚、上司達と話し合い、乗り越えてきました。
研修・施設の行事にも参加し、又沖縄での生活、文化、日本語、うちな〜方言と・・・色々なことに挑戦し、勉強しました。並行して仕事も頑張ってくれました。介護福祉士資格を持つ先輩達(同僚・上司)から沢山のことを学びました。
彼らが東雲の丘で経験し、学んだことは彼らにとって宝となる事でしょう。同時に東雲の丘の職員にとっても、彼らと過ごした日々と文化の交流が素晴らしい宝となります。
異国の地で夢への実現を成しえようとしている彼らを誇りに思います。
(仲村寿代副施設長発信)
●2014.4.10
(4月10日、11日、14日、15日の4日間)
演題:法人の理念
講師:理事長 石島衞
場所:アクロポリスホール
時間:14時〜16時15分
参加者:37名
皆さんまじめに受講しています。
●2014.4.10
●2014.4.10
辻さん・神里ナースのヘルプもあり、楽しいひと時を過ごしていただけました。ご協力に感謝です。
帰園後は疲れた様子の入居者さんは少なく、職員の方が疲れた様子。元気に過ごされている姿に職員みんなで驚きでした。(比嘉尚美ユニットリーダー発信)。
●2014.4.8
●2014.4.8