東雲ニュース


154 > 153 > 152 > 151 > 150 > 149 > 148 > 147 > 146 > 145 > 144 
2015.10.18
サグラダファミリア1階Bユニット 仲山キヨさん/自宅での1日前の誕生会開催のため、本日外出支援!

2015.10.18
サグラダファミリア1階Bユニットリーダー 上原政弘さん/ 以前より風景画が描きたいとの要望あり16日パート職員の奈月さんと共に奥武島へスケッチに出かけてます。午前の1時間程ではありましたが、「充実した時間が過ごせた」と話されてました(安次富尚子ユニットリーダー発信)。



2015.10.18
サグラダファミリア1階Bユニット 仲山キヨさん/ 明日(10月19日)めでたく満100歳(数え101歳)を迎えられます。ご家族(長男)より去年に続き、自宅で誕生会を行いたいとのお話あり本日外出支援を実施してます。最近はほとんど開眼されず発語も聞かれませんでしたが、仏壇に手を合わせ大勢のご家族(孫・ひ孫)に囲まれるとしっかりと開眼され「ありがとう」と一言。一同感動の瞬間でした。ご家族と来年の誕生日も同支援を行う約束をし帰園する。帰園後も疲れた様子なく表情も穏やかです(安次富尚子ユニットリーダー発信)。
 

2015.10.17
 〜 アドベンチスト教会コーラス公演&マイケル中本公演 〜

午後2時から、アクロポリスにて慰問がありました。
また、デイサービスではマイケル中本さんの公演もあり、ダブルで
楽しみました。
どっちも観たい〜>< と入居者さんの嬉しい選択でした!

2015.10.8
カラコルム2階Bユニット 仲村田鶴子さん&眞境名ハル子さん 外食
本日、外出支援を行っています。おきなわワールドでエイサーを見学した後、サンエー八重瀬シティーの和風亭で昼食頂きまひた。その後サンエー内でコーヒーとお菓子を購入し、ベンチにて談笑しながらおやつタイム。でホームへ帰園する。 終始笑顔で楽しまれている様子でした♪ 本人より『また行きたい♪皆を連れて行きたい。』等と仰っていました(大嶺博ユニットリーダー発信)。
(付き添い職員:前城有希乃副主任&津波古ちか子さん 2名)





2015.10.7
カラコルム2階Bユニット 久田キヨさん 誕生日 本日、97歳の誕生日を迎える。 長女さん面会で誕生日ケーキの差し入れがありました。 沢山の方々に囲まれお祝いをされていました(大嶺博ユニットリーダー発信)。

2015.10.7
サグラダファミリア1階Bユニット 上原政弘さん /実母(老健入所)に会いに出かけました。久しぶりでもあり体調も思わしくないとの事で「もう自分の事は分からないかも」と上原さん心配されてましたが、上原さんの顔をみて「まさー」と名前を呼び涙ぐまれながら(お互い)会話されてます。帰りにご家族の希望で実家を訪問、実兄、甥とお会いし楽しい時間を過ごされてます。帰園後「安心したけど小さくなってたなー」と心配そうに話されてました。(安次富尚子ユニットリーダー発信)。

2015.10.7
サグラダファミリア1階Bユニット 上原政弘さん /59歳の誕生日を迎えられてます。照れながら「皆さん、忙しいのにすみませんねー」と挨拶されてます。又、夕方ご家族(姉・妹)の面会あり。プレゼントに香水を頂き、職員に「どう?(匂い)」と嬉しそうに話されてます。(安次富尚子ユニットリーダー発信)。

2015.10.7
カラコルム1階Aユニット 神里シズ子さん 伊佐力也副主任対応で本日ドライブに出かけています。主にドライブへ行きませんと誘うと「そうねぇ」と話される。車ではめずらしそうに周りをきょろきょろ見渡しています。南城市物産店につき、ご自分でパンを選んで買っています。その後近くの岬にてパンをおいしそうにゆっくり召し上がっています。海を見て「海がきれいですねぇ」と喜ばれている様子あり。帰りは疲れたようで車内で寝ていました。(伊佐ひとみユニットリーダー発信)。

2015.10.5
カラコルム2階Bユニット 仲宗根トミ子さん 誕生日 本日88歳の誕生日を迎え、ユニットにて誕生日会をしました。写真を写す頃には眠気がきて眼を閉じる場面もありましたが、おめでとう♪ と声をかけると「あ?」と喜ぶ様子が伺えました。(大嶺博ユニットリーダー発信)。


154 > 153 > 152 > 151 > 150 > 149 > 148 > 147 > 146 > 145 > 144 

社会福祉法人憲章会 特別養護老人ホーム 東雲の丘

〒901-1203 沖縄県南城市大里大城1392番地

Tel 098-946-2051

http://www.kenshoukai.or.jp/