●2011.12.22
〜 トゥンジージューシーで寒い冬も元気に 〜
沖縄方言でトゥンジーは冬至、ジューシーは炊き込みごはんの事で、トゥンジージュージーは「冬至の炊き込みご飯」という意味になります。
「今日のゆうばんは、トゥンジージュージーだね^^」と千代さん。ゆうばん準備のお手伝い、フーチバーをつくろっています。
栄養満点のトゥンジージューシーを家族で食べ、風邪などひかず冬を乗り切りましょうね♪
沖縄方言でトゥンジーは冬至、ジューシーは炊き込みごはんの事で、トゥンジージュージーは「冬至の炊き込みご飯」という意味になります。
「今日のゆうばんは、トゥンジージュージーだね^^」と千代さん。ゆうばん準備のお手伝い、フーチバーをつくろっています。
栄養満点のトゥンジージューシーを家族で食べ、風邪などひかず冬を乗り切りましょうね♪
●2011.12.21
●2011.12.21
●2011.12.16
●2011.12.13
研修方法:講義 11回に分け合計10時間
演習・実習3回に分け各々2時間合計4時間
講義内容:◆講義1 特養における看護職員と介護職員によるケア連携協働のあり方
◆講義2 高齢者及び医療的ケアに関する倫理、法規及び多職種連携
◆講義3 利用者へ適切なケアを提供するための具体的な取り組み
◆講義4 心身機能の加齢性変化と日常生活への影響
◆講義5 呼吸器系のしくみと動き
◆講義6 喀痰を生じる疾患や病状
◆講義7 口腔内吸引の技術及び関連するケア
◆講義8 消化器系のしくみと動き
◆講義9 経管栄養が必要となる疾患や病態
◆講義10 経管栄養の技術及び関連するケア
◆講義11 安全管理体制とリスクマネジメント
演習・実習:口腔内の吸引の技術及び関連するケアの指導
:胃ろうによる経管栄養の技術及び関連するケアの指導
研修日程:第1回目 平成23年12月13日〜15日
講 師:養護課長 屋宜秀美
研修対象者:看護職員・介護職員合計93名パート 職員自主参加(歓迎)
第1回目受講生 24名
●2011.12.12
●2011.12.10
本日夕方から、翁長キミさんのお孫さん(長男の息子さん)の披露宴に参加しました。場所は、那覇グランドキャッスルでした。
車中では、居眠りがみられましたが、ホテル到着後、披露宴に参加されると覚醒され、司会者から、おばあちゃん出席のサプライズゲスト紹介とお誕生祝いメッセージが贈られ、ました。また、披露宴出席の皆さんからのバースディーソングと大きなケーキで祝福され幸せな時間を過ごされました。特別付き添いでユニットリーダとして、ご招待を受けた私に対して、ご家族の皆さんから感謝の言葉あり大変充実した時間満喫しました。
翁長キミさん91歳万歳!ますますお元気で過ごされますようにお祈りいたします。
車中では、居眠りがみられましたが、ホテル到着後、披露宴に参加されると覚醒され、司会者から、おばあちゃん出席のサプライズゲスト紹介とお誕生祝いメッセージが贈られ、ました。また、披露宴出席の皆さんからのバースディーソングと大きなケーキで祝福され幸せな時間を過ごされました。特別付き添いでユニットリーダとして、ご招待を受けた私に対して、ご家族の皆さんから感謝の言葉あり大変充実した時間満喫しました。
翁長キミさん91歳万歳!ますますお元気で過ごされますようにお祈りいたします。
●2011.12.4
●2011.12.3
その後サンタクロースが登場し、景品が当たらなかった利用者様にも一人ひとりクリスマスプレゼントが手渡されるという演出もありました。
最後には参加者全員でカチャーシーを踊り、楽しい時間を締めくくりました。
●2011.12.3
70余名の利用者様に加え、理事・評議員の方々、そして本年慰問公演を行っていただいた方々など、非常に多くの人を集め盛大に開催することができました。
利用者様のカラオケや職員・利用者様による余興で会を盛り上げ、また大里さわやかサークルや比嘉勇様、伊是名信子様、稲嶺秀子様の方々も参加していただき華を添えていただきました。